どらやき

ウンパギ

法事の日記

こないだの土曜日がおじいちゃんの七回忌で大阪にいるおばあちゃんのところに行ってきました
特別誰かに読んでほしいわけではないけど大事だった日になるっぽかったので日記をかきます
 
うちは私が東京、妹も東京の一駅先の町に住んでいて、お父さんは単身赴任で大阪、お母さんは実家の広島にいるのでいま4人全員が一人暮らしであり、一方家族仲はめ~~~ちゃくちゃいいので1年半ぶりくらいに4人揃うことが出来たのが嬉しかったです
 
叔母さんといとこに会うのが6年ぶりで何話したらいいんじゃろ、ってけいちゃんといよったけど、ほぼ全員がポプテピピックを見とるらしくて話題に困ることなかった お母さんも含め うちはみてないけど
お父さんが「なんのオフ会やねん」って言ってみんなかなりうけた
叔母さんはお母さんがけいちゃんを孕っとったときにうちの世話をしてくれとって、うちの覚えてないうちの話をしてくれたんじゃけど、「ことちゃんは将来オーピンクになりたいって言ってたで、やっちゃんは?って聞かれて私はお嫁さん!って言うたらことちゃんが、わたしもオーピンクが終わったらお嫁さんになる言うてたよ、まだオーピンクにすらなってへんな」って言われた
 
 
お坊さんがお経読むのを‪1時‬間くらいききよってから、お釈迦様の教えとかいってどういうこといよんじゃろうな、興味あるなっておもったけど、「何をいよるか分かりません」みたいなこといよってガッカリした

 
みんなでごはん食べて桃コーラ飲んでみようってなって500mlを2本買ってきてもらって1杯ずつ飲んだけどほぼ全員ハテナハテナみたいなかんじになったのにおばあちゃんだけが「これおいしいな 夏が来たようなかんじがする」って言ったのがかわいかった

 
ほんでお父さんの新居にいきました
家の近くに王将(しかも大阪王将京都王将)とくら寿司吉野家とドミノピザがあって「うちが考えた街??」って言ったらけいちゃんに「なか卯がないけーちがうよ」って言われたけどお父さんに「なか卯はあっちにあるデ」って言われて「うちの考えた街~~!!!!!」っておもった
 

そのあとけいちゃんは仕事のため先に東京に帰ってお父さんとお母さんと王将に行きました
トイレがうちの一人暮らしの家くらい広くて暖房がききすぎていて面白かったのでお父さんとお母さんに言ったらお父さんが「ヒートショック対策やで」って言ったけどほんと????
 

お父さんの新居はそのうちお母さんが一緒に住む予定で決めた家なので3LDKのでかいマンションでめちゃくちゃ広くてうらやましいでした
おばあちゃんにもらった花柄のパジャマを着ておばあちゃんから借りた花柄の布団の上に寝て「うちがどこにおるかわからんじゃろ」って言ったらお父さんに「ほんまや」っていわれておもしろかったです
 

20分だけ寝るねって言ったけど結局朝まで寝ちゃったね
そしたらお父さんが抱き枕もってきてくれてお母さんが毛布かけてくれて、うちあかちゃん????っておもった おばさんなのに

 
次の日はお父さんとお母さんとなか卯に行きました おかあさん初めてのなか卯
なか卯の券売機の音って大げさでおもしろいね~~
 

ほんでお父さんとバイバイしてお母さんと梅田のロフトにいきました
おかあさんに高いのど飴を買ってあげた 親孝行
お母さんもうちも赤福がすきなんじゃけどもうおばさんじゃけ赤福ひと箱一人では食べられませんね…とほほ…って話して買わんかった
 
 
箇条書きみたいな日記 とほほ 文学部を出ているのにね
 

お笑いの感想1

ツイッターに書けばいいお笑いの感想
お笑いの話をしそびれていてウ~~~っとなってるから書くだけ

◎ママタルト
この間の喉爆発ライブで久しぶりにネタ見れたのですが飛躍的に面白くなっていて本当にすごかった
見るたびに面白さが上がりまくってて、粕谷さんも檜原さんも元々個人でもとっくに面白くてそんな2人でやってるコンビで初めてみたときからずっと面白いのに、面白さに伸びしろがまだあったんだね~~~っていうのが毎回びっくりする

◎喉爆発ライブの感想
「大声」「怒っとる」が大好きじゃけめっちゃおもしろかった
髙野さんとか、ひみつスナイパー健の仁木さんとか、怒って面白い人がほんと~~にすきだし面白いね

行けなかった先輩に送る覚え書きを書きかけてるけど書き終わる前にどんどん忘れちゃいそ〜〜だ

シャラ〜ペさんの企画ライブ、テーマ狭すぎて他では絶対見られないおもしろがあるのが好きで絶対見たいけど平日開催が多かったり出社日と被ったりして行けないことが多かったので見れてよかったです!!

◎LOVEの感想
LOVE主催の新ネタライブ行って久しぶりにネタ見たけどめっちゃおもしろかった
なんで久しぶりになるまで見んかったんじゃろっておもった
これは顔ファンの感想とかではなく、たつろうさんって本当に顔がかっこよすぎるのに変すぎるし観察眼がおもしろすぎるので、見た目の印象とのギャップがすごくてめちゃくちゃ面白いとおもってしまう

◎おもしろ荘
ひょっこりはん売れかけてますか?誰が売れるか分からないということが最近めちゃくちゃいっぱいあってうれしい
にゃんこスターが売れてうれしい」ていう気持ちを10月1日からずっと引っ張ってるわたしなので………………
アントワネットにめちゃくちゃ売れてほしいなって思っていて、おもしろ荘で爆裂に売れちゃうな~!と思ったけどまだ兆しがなくて寂しい…
アントワネットはキャラ漫才なのにそれだけでなくて、二人ともしっかりお笑いの仕組みを理解してるからこそ面白くいられているかんじがして、普段キャラ漫才ってあんまり好きにならないんだけどかなり好きです~~~
売れてしかるべき人たちだとおもうから売れてほしいな~

◎牛女の感想
年末に単独いったのがずっとおもしろい
着替えのコントがおもしろかったです

おもしろさを他人に説明したくても絶対できんのんじゃけど思い出すたびにめちゃめちゃ面白い、みたいなのが牛女いっぱいあるのでいろんなひとに興味持って欲しい
やわらはボケのほうはめちゃめちゃおもしろいとおもう おもしろいっていうか、笑っちゃうとおもう

◎ガクヅケ
ガクヅケも喉爆発ライブで久しぶりにネタ見て、やっぱり面白くて好きで、様々なネタをやってるけどあれハズレだな~とか全然ないのがすごいね 全部面白いし全部好き
いちばん好きなネタなんだったかなと思い返したら何度おしりみせたってのやつと、女のホームレスが好きです
3~4分のネタで1つめの笑いどころが1分経ったくらいでくるやつほんとにすごいね にゃんこスターのネタとかもそうだけど
「勇気あるな~」って評価されがちだけどウケた時点で"勇気"とかだけじゃなくてふつうにすごいなっておもう

◎海に行くつもりじゃなかった
まだ見てないけどたのしみというはなし!
レッドブルつばささんとなかがわさんの話を聞いていていいな、と思うのが、面白かったことを面白く話す力ももちろん大事だけど、出来事の面白いところを切り取る観点みたいなのもめちゃくちゃ大事なんだな、と思わされるところです
この二人はその力がめちゃくちゃすごいなって思って前回のトークライブでだいだいだいすきになりました!!
誰が見ても面白かったことをきちんと面白く話すことも能力がないと出来ないことだと思うけど、見過ごしかねないことを面白く切り取って面白く話せるのって、「この人じゃないとできない!」ていうならでは感があるからとってもいいな~
「面白ければなんでもいい」と思いながらお笑いを見てるけど、「人」にこだわって見る意義ってこういうところにもあるな~ておもいました
完全に行くつもりじゃけこうやって書いたけどインフルになって行かれんかったらどうしよ 会社でインフル流行りまくってる
最近気づいたけどこっちゃんは昔チャイルドマシーンの樅野さんに抱いていたのと同じ気持ちをレッドブルつばささんにも抱いているね 具体的に説明してくれ、て言われたら出来ないですけど………………

 

おしまい またウワーてなったときに書きます

『大喜利千景 企画お試し会』をみて

‪一年くらい前の大喜利千景の企画お試し会の備忘録です‬

これは回答より企画の趣旨説明する用に書いたやつです
‪※先輩に送ったラインのコピペの整理したやつです‬
‪ ‬
‪【お笑い大好き大喜利】‬
‪→お笑いに関する大喜利。たまに千景であるような企画です。「お笑いの賞レースで死人が出ました。何があった?」など。(ブティックさんの「カミナリのツッコミが強すぎてソニックブームが出て上沼恵美子の首をはねた」という回答にMCのサツマカワさんが「よかったー!」って言ったのが面白かったです)‬
‪【Attack of the 志村】‬
‪→志村けんに関するお題が沢山出てくるのでみんなでクリアしていく企画‬
‪【睡蓮花】‬
‪→睡蓮花のラップの部分が意味不明なので新しい歌詞を考えてあげる企画。最後にみんなでうたいます(田んぼマンさんの出した「めっちゃプリプリ真鯛の軍艦」がウケてました)‬
‪【けんのワァーオ】‬
‪→志村けんの東村山一丁目音頭の「ワァーオ」のSEが流れて、「これは東村山一丁目音頭のワァーオですが」、もう一度ワァーオが流れて「これはなんのワァーオでしょう」の回答を考える企画。‬
‪俺スナさんの「優香と結婚する夢をみた」、寺田さんの「犬が寄ってきた」がウケてました。2問目で「うれしいなぁ」のSEが流れてこれはなんのうれしいなぁでしょうというお題があって、佐野さんの「棚を買ったら組み立てる用のプラスドライバーがついてきた」が面白かったです‬
‪【ブティックあゆみ改名大喜利】‬
‪→トーキョーハコクラブのブティックあゆみという名前が長いし意味がわからないし女みたいなので新しい芸名を考える企画。加納さんの回答により食事ボーイズのじゃこに改名しました(一時的に)‬
‪【高野大好きクラブ】‬
‪→きしたかのの高野さんがMCのときの企画で、「この後高野さんが取る行動はなんでしょう?高野さんがだいすきなみんななら分かりますよね?」という大喜利です。企画終了後に高野さんがどれかを実行するので、実行された行動が正解です。‬
‪このコーナー中佐野さんの回答に「なんなんだあの人は!ずっと意味わかんねえ!」と先輩なのに高野さんが強くつっこんでいた流れがあって、加納さんが出した「暗転後小さい声で佐野さんに謝る」が正解になりました。‬
‪【メタ大喜利】‬
‪→大喜利についての大喜利です。‬
‪【のん】‬
‪→能年玲奈がのんに改名したように、芸能人が突然名前を使えなくなってしまったときのために新しい芸名を考えてあげる大喜利。木田さんの「ホンジャマカ石ちゃん→たべ」が面白かったです‬
‪【恭平のヤー】‬
‪→チャゲ&飛鳥のYAH YAH YAHの一番気持ちいい部分の歌詞の意味がわからないのでみんなで考えてあげる大喜利。最後に歌が上手い仁木さんが歌います。(チゲ&カルビじゃんというツッコミに「逃げも隠れもしないチゲ&カルビ」と寺田さんが言っていました)‬
‪カシスさんの「シフトにあんまり入れない奴より入れるほうがいい」と大鶴肥満さんの「大きな肉だと騒ぎ立てずに静かに焼けばいい」が採用になりました。(肥満さんのこの回答、多分昨日イチのウケでした)‬
‪【音速の貴公子 高野】‬
‪→他ライブであった音速大喜利という、お題が出たらすぐに回答を出すという企画での高野さんが強かったのでみんなで高野さんに勝とうという企画。‬
‪「こんな病院はいやだ!」→「犬せんせい」という高野さんの一発目の回答がめちゃ面白かったです。‬
‪【大喜利ダンジョン】‬
‪→フリースタイルダンジョンのルールで大喜利をやる企画。千景初のバトル形式ですがこれは一本のライブにしたいそうです、‬
‪加納さん、ふじこちゃん、サツマカワさんの3人がモンスターに挑みます。‬
‪2on2のルールで加納さん以外の2人が大喜利をやるブロックがあったのですが、制限時間があるのにふじこちゃんが全然回答出さないので加納さんが「ふじこ!」って急かしてたその言い方が、加納さんにはめずらしく女子っぽくてかわいかったです。(結局ふじこちゃんはほぼ回答しませんでしたがサツマカワさんが面白かったので勝ち抜きました)‬
‪ラスト、都さん&冬の鬼さんがラスボスと称してバトルしたのですが都さんと冬の鬼さん大喜利強すぎて必ずウケるしみんなも「強すぎる」という空気で見てるので2人がかっこよく見えましたほんとにラスボスってかんじで‬
‪ ‬
‪書きそびれてたけどウォーミングアップの通常大喜利の「書くことがなくなった週刊文春の記事」のお題での牛女佐野さんの「北大路欣也がシャリカレーで6分むせる」もおもしろかったです‬

『海に行くつもりじゃなかった』のメモ

先輩に送ったラインのコピペをブログとして上げるだけです

自分が読み返しやすくするためにアップする記事です

レッドブルつばささんのライブは面白くて記録を残しておきたい気持ちになるのがほとんどなのですが、ご本人も映像記録を残されているので文に起こすとうろ覚えがバレやすいんじゃないかしらとビビってしまうね

 

・・・

 

なかがわりょうさんとレッドブルつばささんのトークライブにいってきて面白かった話をメモしたので共有させてください!
・なかがわさんが会社の飲み会で締めろった言われたときに「締め!」って言ったら「は?それ締まってんの?」って言われて「僕が一番面白いです」って言ってしまった話
・なかがわさんが会社員だったとき仕事サボりまくってた話 1時間のうち15分トイレに籠ってた(4時間やったら1時間の休憩を生み出せることになる)、サボりたいときはGoogleカレンダーに「直行」「外回り」って書いてサボってた、朝出社して営業出ることにしてM-1の2回戦出て会社戻った(会社員と漫才師は服装が同じなので会場との往復だけで成り立った)、キングオブコントは一日拘束なので「千葉本気で回りますわ」って言って出場した、など
レッドブルさんの嫌いなCMの話 クックドゥの回鍋肉のCM(子供のご飯の食べ方が汚い、家だからいいと思ってるかもしれないけど外でも出るぞ、親の回鍋肉を横取りしてるけど親にそんな顔させるな)
・【企画 家クイズ】
お互いの家のクイズ(普段のうちの洗面台ならありえない光景ですが何が違うでしょう→コップの置いてある向きがおかしい、この写真は実家の猫のみーちゃんですがおばあちゃんは何と呼んでいるでしょう→「あの猫」 など)
・【企画 ブックオフバトル】
ブックオフで一番面白そうな本とつまらなそうな本を選んで買ってきて競う企画 なかがわさんがつまらないで選んだ本が「中の人などいない@NHK広報のツイートはなぜユルい?」だったんですが理由が「公式の場でふざけてる奴がきらい。お前がウケてるんじゃなくてみんながちゃんとやってるだけ。ふざけちゃダメな場所でふざけてウケてると思ってるのがいや。渋滞の中をすり抜けるバイクと一緒だとおもう」だったのがおもしろかったです
・【企画 弱い話】
他のライブでは話せない弱い話をしていいコーナー
→なかがわさんのバイト先の偉い人の話で、お金を扱う仕事をしてたら「銀行強盗にあうかもしれないから…まぁ銀行じゃないけど。ほんと気をつけて。銀行強盗とか怖いから。…銀行じゃないけど」と一回「銀行強盗」と言って「銀行」を消さないと「強盗」が言えない人の話
レッドブルさんが自転車漕いでたら子供が正面から走ってきて、降りて避けてあげようとしたけどこのまま俺が止まらなかったらどうなるんだろうと思って子供の目を見たらまっすぐ自分の進む方向しか見てなくて絶対死なないと思ってるんだと思った、これが大人と子供の違いだという話
→なかがわさんが小6のときに考えた嘘のすべらない話をまだ誰にも話したことないので今話したい ハーフの友達と科学館に行ったら科学ショーをやっていてその日は巨大シャボン玉の回だった。博士と助手がいて、助手が謝ってシャボン玉の液をこぼしてしまってショーの途中なのに博士が助手を叱り始めた。そのあと助手がシャボン液を掃除しはじめて、石鹸だからステージ上がきれいになった。(全部嘘)
などがおもしろかったです!!

2017年の観劇記録

毎年年末に纏めてる1年の観劇履歴をせっかく長い文章書けるからブログでやります!

桃尻犬『メロン農家の罠』
20歳の国『花園RED』『花園BLUE』
白昼夢『ラフレシア
どろんこのキキ『マリン・スノーマン』
シンクロ少女『未亡人の一年』
クロムモリブデン『空と雲とバラバラの奥さま』
アナログスイッチ『愛でもないし、youでもなくて、ジェイ。』
FUKAIPRODUCE羽衣『愛死に』
ピンク・リバティ『人魚の足』
シンクロ少女『シンクロ・ゴッサム・シティ
20歳の国『サマデーナイトフィーバー』
艶∞ポリス『ハッピーママ、現る。』
ロロ『BGM』
Straw&Berry『ウロボロス
日本のラジオ『カーテン』
sleepwalk『哀しい夢すら、忘れてしまう』
ロロ『父母姉僕弟君』
ろりえ『桃テント』
コンプソンズ『だいじょうぶ?マイフレンズ』
シンクロ少女『This is 30』『LOVE chapter1再放送』『40歳の童貞男』『性的人間あるいは(鞭がもたらす予期せぬ奇跡)』

24本!


今年はアイドルの現場行ったり体調崩して寝てる日も多くてあんまり沢山観られなかったな~と思ったけど、思いのほか観てたしほんとに全部を一つ一つ語りたいほど好きな作品がたくさんでした!


シンクロ少女を大好きになれたことが大きな出来事だったようにおもいます
初見の『未亡人の一年』で大好きになって、『シンクロ・ゴッサム・シティ』でもう「好きな劇団挙げて」の質問のときにすぐ出てくるほどになった
『未亡人の一年』の感想を書きたいがためにこのブログをつくったほど好きで忘れたくない作品でした(結局下書きが全消えしてあきらめたけど)
昨日観た『40歳の童貞男』もめちゃくちゃよかったです シンパシーを感じる部分がたくさんあって、ぐっときたな~~~ 近い悩みをもって鬱屈としてる人がいたら全員に観てほしかったです シンクロ少女は再演も多いみたいなので、終演したけど今から宣伝しても遅くない気がするね

 

 

ほんで横手慎太郎さんと野田慈伸さんをめちゃくちゃ好きになった1年でした 2人で一緒に出てた作品が多かったので嬉しかったです

 

 

野田さんは桃尻犬で見てた印象がつよくて、書く脚本からもなんか擦れてる印象の人だなと思ってたんだけど、『未亡人の一年』と『サマデーナイトフィーバー』で純朴な役をやってるのをみて「こういうのもできるんですね~~~」って思ったらもっと好きになった!!!
ほんで『40歳の童貞男』でやっぱりこういうのも好き~!ってなったよ
役者として好きでも描くものがつまらなくてガッカリしちゃうときたまにあるけど野田さんはどっちも最高 大好きです

 


横手さんは去年『量子的な彼女』で初めてみて、そのときにいいな~って思っていて、これも『未亡人の一年』で大好きになりました!!!
何度も言うけど声がほんとうに好き 無神経なことをバシバシとあっけらかんと言うのが映える声だなっておもいます(超褒めてる)
あんまりいい人じゃない役がとっても似合うところが大好き!好きです~~~~
『シンクロ・ゴッサム・シティ』のときはいい人ぽかったけど翻されたのがよかったですね
100%いい人の役やってるのみたらもっと大好きになっちゃうんだろうな


20歳の国も大好きになりました
『花園RED』で好き好き好き好き!!!ってなりました あれほんとすごかったね
あんなにキャスト多くてボール本物つかってて、スピード感のある試合にストーリーが絡んででしかも「わかりやすい」というのがすごかったです
技術的なこと一切わからないけど、あれだけの人数をかっこよくわかりやすく面白くあのスピードで動かすのって決して簡単じゃないんじゃないかな、と思うので、ほんとにすごい!
もう一回みたい!!!今年観た芝居の中で1本だけもっかいみせてあげるよ、って言われたら『花園RED』って言います



アナログスイッチも、今年は本公演1本とコントレックスで1本の2回だったけど、本公演でめちゃくちゃ好きになりました
コメディ作品好きなんだけど、私はお笑いもめちゃくちゃ好きなこともあり、お笑いを突き詰めているわけじゃない演劇の人がお笑い的なことをやろうとしてると冷めてしまうときがあって、結構好き嫌いに影響してしまうこともあったりします
なんだけど、アナログスイッチはいやみのないコメディで、笑えるし笑うところだってわかるんだけど、「笑ってよ~~!!」みたいないやらしさを感じることがないので作品としても面白くて見やすくて本当に素晴らしいです 素晴らしいってあんまり言うことないけどアナログスイッチは素晴らしいよ
理想のコメディ作品ってこういうのだ…って心底おもいます 大好き!!!
同世代の劇団ていうのも思い入れポイントかもしれないです
お兄さんお姉さんのやるものだと思ってた演劇だったのに、同世代にこんなに面白い劇団がいるんだ~~って思うとすごくうれしい(こっちゃんは26歳になるくせにこども目線でものを言ってきしょいかも)

 


日本のラジオの『カーテン』もよかったな
幕あいたときに「ウワ~~~!」ってなって、こういうことがあるからやっぱ映像作品より演劇が好きだとおもいました
話ももちろんおもしろかったんだけど、演劇でなくては!と思わされたのでこれめっちゃ好きでした


演劇に括るのかわからないけど世界のはて世田谷も3本観ることができてうれしかったです
お笑いに括るのか演劇に括るのか、あいのこのようなところと、明治大学出身というのがジョビジョバみたいでいいな、若いときを見ていられてうれしいな、って思っちゃいます
コントがとにかく好きで、これってお笑いライブに出て披露するとしたら成り立たないんじゃないかしら、みたいな間が面白いです
「こんなオチだめでしょ!」くらいゆる~~くオチるけど余韻がめちゃくちゃ残って笑っちゃう、みたいなところが他の集団には代えられないところが好きです


好きなものにたくさん出会えて最高~でした!!
でもロロのいつ高とか、ヨーロッパ企画の本公演とか、絶対観てたものを見逃すことも多かったのが残念でした
好きすぎる劇団がど演劇ファン以外からも名前をきくようになって、公演うつ劇場も大きくなっていって、「大きくなってるな~」を感じることが増えてきたんだけど、のんびり取って間に合ってたチケットがだんだん取れなくなってくるとそれ顕著にかんじますね
演劇で儲かるのは大変なことと聞くので、本当にうれしいこと!!!

来年は佐藤佐吉演劇祭の年なので春は誰とも遊びません(ていう意気でいっぱい観ます!!!)
飛鳥山能舞台でやるぬいぐるみハンターがめちゃくちゃ楽しみ
あとクロムモリブデンも楽しみです 演劇祭の会場割と住まいから近いのですが、クロムは広島にいたときからわざわざ大阪とか東京に見に来るほど好きだったのが、近くでみられるなんて夢みたい こういうのするために東京に出てきました

以上

10月7日から9日の日記

楽しい楽しい3連休だったけ忘れんようにしたいなって思って書きました
紙に書くのがめんどくさいだけじゃけ読まなくていいです
よそゆきのことを一切書きません

 

■10月7日(土曜日)
お昼に『人間風車』みました!怖かった!!
前の日に先に観たけいちゃんに泣かんかったよってきいたけど泣いた

お母さんが2000年版を観に行っていて、「怖かった」「目とか取って怖かった」って感想聞いたのを17年ずっと覚えていて、お母さんが2時間かけて市内に行ってまで観たかった芝居をうちも観てみたい~と思ったけ観に行った
何回もDVD買おうと思ってamazonでカートに入れて、来月5000円請求くるんか、いやじゃなって思って決済だけせんのを5年くらい続けたうちに再演の折込チラシを見つけて、DVD買ってもどうせ怖くて1回しか見んしそれなら劇場行った方がいいと思ったのもある

 

観に行ってよかった~ ミムラがかわいくてどうなっとん?って思った
加藤諒くん芝居するところほぼ初めてちゃんと見たけど、あそこまで「加藤諒」のまま芝居出来る人だと思わんで、すごかった~ テレビ出んでほしいって思うくらいしっかり怖かった
死ぬ役が上手な人をかなり好きになりやすいのですが松田凌くんはまさにそれで超好きになりました


夜はWAKEME観に行きました~LUDOと木曜会ZとO-Keisの対決ライブ!
3月の卒業ライブ以来LUDOを観に行けてなくてやっぱり都会の賢くて大きい学校におばさんが一人でお邪魔するのは緊張したけどめちゃんこたのしくてよかったです
アメリカが面白かった みんな面白かったけどアメリカで特別笑いました

面白いと思った子たちのTwitterとか見てみると就職するって言う子も全然普通にいっぱいいて儚い…いっぱいみにいこ……って思う

 

その後さっかちゃんと待ち合わせて鳥貴族でお食事しました!!
鳥貴族生まれて2回目だったけどいつもお会計の時「いいの????」って思っちゃうね
みんなはまずいって言うけどうちには「めっちゃまずい」以外は「うまい」なので鳥貴族はめっちゃうまい!!


さっかちゃんは顔がかわいくて、目の前にいると「かわいいね~」ばっかり言ってきもくなってしまう
この1か月半くらいでぬぬちゃん、ねーなさん、さっかちゃんとそれぞれ遊んで全員可愛かったし全員頑張り屋さんで賢い良い子だったし楽しくてうれしかった!

 

■10月8日(日曜日)
お昼は日本のラジオの『カーテン』観劇
日本のラジオ、3年前の佐藤佐吉演劇祭で名前を知ってから気になっていたものの機会を作れずにいてやっと初見!!!

 

幕が開いたら自分がいたのは舞台の上で、舞台上に客席があって客席に演者がいて、客席で話が進んでいくのだけど、それを体験できただけでも足運んでよかった!!

 

野田さんが超よかったです
野田さん初めて見たのが桃尻犬の『愛ヲ避ケル』でちょっとすれた印象のある人だったけど、今年に入ってめちゃくちゃ観に行っててシンクロ少女の『未亡人の一年』、20歳の国『サマデーナイトフィーバー』、今回の『カーテン』と続いて純朴な役で、それがすっごいよかった……………………
ほんとに 大好きなんよ 好きすぎるけど役者面会とかが恥ずかしくてむりなので誰か野田さんに大好きですって言っといてください

 

横手慎太郎さんもめちゃんこ好き!「やっぱり好き!」って思う…
横手さんは声がすごく好きで、横柄で酷いこと言うのがすごく似合う声の気がして!めっちゃ好き~~~!!
好きになったの最近だしな~と思ったけど1年のうちに4回も見れてるので堂々と言いますがこっちゃんは間違いなく横手さんのファンです!!!!!!!!!!

 

夜はsleepwalkの『哀しい夢すら、忘れてしまう』みました!
上野さんの脚本本当に好き!!!好きです!!!
上野さんの作品みるたんびに他の作品にはないスマートさとか品のよさが見えるところが好き!!!

過去の大事な人の話だった

 

アイドルの現場に通い始めた夏からぐんと観劇本数減ってしまったけど昼夜で芝居観る体力がまだあるということが分かったのは本当にいいこと!!!!

 

■10月9日(月曜日)
牛女秋のキャンプ!!!
アウトドア嫌いじゃないけどアウトドアに出掛ける友達がおらんすぎて無縁なので、和室でキャンプの機会があるのは本当にたすかる
前回はガチガチにおわらいを見に来た感覚だったので姿勢を崩さずに半日過ごしてお尻が壊れてしまったけど今回はキャンプのつもりで臨んだら大丈夫でした!!(朝佐野さんに「前回おしりを壊された…」って言われて恥ずかしくて、あんまりお尻のはなしはしないほうがいいって思った おしりが壊れた人で覚えられるのは恥ずかしいから)

 

O-1グランプリの審査員をやってたのしかったです!1人目は基準になるから8点ってつけるやつやっちゃった


「一曲歌ってもらって、そのあと出してもらって」、企画自体が面白かったけどしらすさんの歌がうますぎるのが超おもしろかったです
歌がうますぎるのって面白いんよな 歌がうまいことテレビで当たり前みたいに「歌うま」って言うのも面白い

 

「誰のハンコ…?」と「バカとブスほど、東大に行け!」もめちゃたのしかった
家でできるあそび!!誰かとやりた~~~い
今度の社員旅行でやろうかな みんなやってくれるかな? やってくれんじゃろうな

 

大津さんの怖い話はほんとにこわくて耳塞ぐやつやっとけばよかったね
家帰るの怖かったけど平行四辺形ではなかったのでよかったです ほんとに
こわかったよ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!

 

しらすさんの信じとるひとのやつも毎回おもしろい
何かに精通して人より一回り余裕のある人ってかっこいいと思うんじゃけどしらすさんがこれで「わかるわかる」って言うのでかなり「かっこいい!!!!!!」って思ってしまう…前回もそうだった…

 

あとイッペーさんの遊戯王に結婚のルールができとって、寺田心くんは子供じゃけ結婚できんのはわかるけど変なおじさんも結婚できんのがかわいそだった 仕方ないけど

「イッペー」がミスコンの女の子と結婚したり離婚したりやりたい放題になったのも面白かった

しらすさんが「武井壮の気持ちとかないの?」って言ったのもおもしろかった

 

決してオフモードだとは思わんけど舞台ほどのスイッチが入ってないところがいいね たのしいね


お客さんとお菓子わけっこしたりして、こっちも「見てる」より「参加してる」の感覚をもてるので「ライブ」より「キャンプ」が確かにしっくりくるけど、一応ちゃんとお客さんと芸人さんの線引きがちゃんとされていて、とどのつまりこれは見世物であって、いやらしくないキャンプで助かるな~っておもいます ラスタのたこパはエロいとおもったけど
大金持ちになってオードブルとピザを差し入れたい

レッドブルつばささんの卒論を読んで!

Twitterにもいっぱい感想かいたのだけど、漫才を扱った現代語学の論文が読めたことが嬉しかったので、思ったことを吐き出したいなと思ってブログを書くことにしました!
Twitterにいっぱい書いたので読まなくてもいいです
あとこれ論文の感想なのか語学研究が好きな気持ちなのかわからないので読まないでいいです
でも好きな語学研究の論文を楽しく読めたのが嬉しいことだったので書きます!!!

 

フォロワーに同じゼミだった子が多くて恥ずかしいのと賢いぶってると思われるのがイヤであんまり書いてこなかったのだけど、卒業してからも語学研究かなり好きで、語学研究をやってた人を見つけただけでも嬉しかったです


世代別の考察がかなり面白くて、賞レース(M-1)との関連みたいなのはなるほどな~~って思えました
例えばひとつに括られる「しゃべくり漫才」だとしても、誰を聞き手と位置付けるのか、その意図は、背景は、とか、そういう視点ってかなり面白いです!!!!!
特に「働きかけ」の発生の背景の話は、根拠提示した上での発言が必須の「論文」として考察したからこそ!っていうかんじだったのがよかったです 論文書くつもりで知ろうとしなければ知りえなかっただろうな~ってことをこの論文で得たのはおもしろかった


漫才がコンパクトになってテンポが速まって、テンポを保ちつつ意識を留めるために働きかけが生まれたっていう考察も超面白くて、あ~そうだよな~って思いました
これはうちはお笑いが好きすぎて漫才のピンからキリまでが好きで、面白い漫才はもちろんつまらん漫才を見たときにも色々思うのが好きというのがあると思うけど、見ていて観客が置いていかれてしまうネタってあって、「働きかけ」が全てではないものの確かに大事なキーにはなってるよな~っておもった

 

考えるのは好きだけど、お笑いをやったこともネタを作ろうとしたこともないので実際の仕組みみたいなことは全く分からず、そういう考察にあたっては語学研究をやってきた視点でものを見てる節が一番強いので、尚更語学研究の論文として読むことはしっくりきました
でも研究って正誤を言うためのものではないから、研究を通してそういう「観点」が生まれてものの見方が増えるところがいいなって思うので、そういう意味ではこの論文を読んで得た「観点」は自分にとっては大事になるな~っておもいました


全然関係ないけど、ゼミで先生がよく話してくれていたエスキモーの雪の話がめちゃ好きで(エスキモーは雪を表す語彙をぎょうさん持っているという話)、日本語の色の話(同じ青でもいろんな青があるみたいな)もそうなのだけど、言葉や視点を沢山知っていると物事を見る画素数がぐんと上がるのも語学研究をやっていてよかった、面白かったと思う点なので、やっぱりこういう趣味のお笑いを扱った論文を読んでお笑いを見る新しい視点を持てるのはたのしいです
(研究やってない人には全く伝わったことがないからなんて喩えていいかわからない 「画素数」っていう言い方が一番しっくりきます)

 

現代語学の研究の面白いところって、発信者があえて言わないことや、更に言うと発信者本人すら意図しない深いところにある意図・配慮・思惑が見えてくるところだと思うので、語学研究って野暮な側面もあって、それこそ漫才の意図や背景を探ることなんて野暮中の野暮だと思われたりもすると思うけど、語学研究をやってみると物事を細かい視点で見られる力を得ることができるとおもうので、それは研究結果自体が活きるとか活かすとかはおいといて、細かくものを見られる視点自体はお笑いに活きると思うから、いいな〜〜っておもいました!!!


私は広島方言の研究を2年やって卒論も同じ題材で書いたのだけど、研究テーマを決めるときにいくつか候補挙げたとき、漫才とかコント扱うの楽しいかな~とも思ったんだけど、文字起こしがあまりにダルすぎて(その前に雑誌を作る授業を履修していて2時間くらいある小魚業者のインタビュー※興味ない を文字起こししなきゃいけなくてそれが本当に苦痛だった)諦めたので、お笑いに関する題材の研究を読めたのはたのしかった~~!!


全然普通の題材でも興味があるテーマの論文探して読んだりしているのですが、趣味と通じる語学研究の論文を読めたこと、腑に落ちたこと、自分にあたらしい視点が生まれたことがとっても嬉しくて、きもいブログを書きました~~~~

うれしいな 語学研究たのしすぎ じぶんで奨学金返しとるけ学費全額自腹じゃけど返すの全然悔しくないくらい良い勉強をしたなっておもいます(大学生のときも別に彼氏が出来ることもほぼなく、人と遊ばない、飲み会に行っても21時には帰る、など大学生の醍醐味ナシナシ生活をしていたので、よく言う"遊ぶ時間を買ってる"状態ではなく完全に勉学のお金を後払いしてる)
大学生のときバイト先のおばちゃんに「どこに就職したいの?今学校で習ってることが活きるの?」って訊かれて「いや活きないですね」って言ったら「なんとなく学校行ってるってこと!?」ってお説教されたことあるけど、別に大学での勉強は就職に活きる必要ないと思うので好きなことを勉強できて、習得した内容自体は活きてないけど研究の「過程」は間違いなく生活に潤いをもたせてくれているな~と思うので、よかったな~
大好きな研究を改めて大好き~と思わされることがあって嬉しかったです ほんでお笑いを見るのももういっこ楽しくなると思います
うれし~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!